禰宜

祭祀

本社神輿の渡御経路と時間(中日/17日):祇園祭(平成28年)

中日の概要 期日:平成28年7月17日(日)昼の部:【13:00-17:00】御仮屋(渕頭町祭典事務所)→宝町内→本町内→天神社→亀岡町内→元町内→栄町内→御仮屋(渕頭町祭典事務所)夜の部:【18:45-21:50】御仮屋(渕頭町祭...
祭祀

本社神輿の渡御経路と時間(初日/16日):祇園祭(平成28年)

平成28年7月16日(土),初日の祭典・渡御について。
祭祀

祗園祭における各町の位次

位次は,神事での座や玉串奉奠での順序などに現れます。水海道祗園祭には,各町の位次に関する慣行があります。
祭祀

当番町と七ヶ町・十一ヶ町:祇園祭(平成28年)

水海道の祇園祭には「旧水海道」の11町(十一ヶ町)が参加します。 なかでも,ふるくからの市街にある7町(七ヶ町)は輪番で「当番町」にあたります。本社神輿,獅子,四神圏,宝剣,太鼓の神具等を順々に担当します。(本社神輿←獅子←四神圏←...
祭祀

水害があったからこそ-平成28年水海道祇園祭

平成28年水海道祇園祭が執り行われます。祗園祭に関する情報をご案内します。このページの「2.各情報へのリンク」からご覧ください。
魅力的水海道

故郷の場所「忘れられた被災地・常総-破損した神輿と山車の修復に動く氏子たち-」

橋本町をはじめとした被災地=常総の現状,復興への取り組みを,雑誌「皇室」や日本文化興隆財団に記事を書いていらっしゃる記者,太田宏人様が紹介してくださいました。
魅力的水海道

「『希望の灯り』点灯式」を奉仕しました

常総の「希望の灯り」は,東日本大震災の被災地である岩手県大槌町から分灯されました。ぜひ皆様も,輝く「希望の灯り」を見つめ,鎮魂と復興への思いをいっそう太くつなげてください。常総市をはじめ,各被災地の着実な復旧・復興・復活を心よりお祈り申し上げます。
魅力的水海道

被災した御神輿・山車の修理に向けクラウドファンディングを活用【お力添えを!!】

当神社の氏子区域である橋本町が,被災・損壊してしまった御神輿・山車の修理費用をクラウドファンディングを活用して募っています。 これらの御神輿・山車の被災・損壊は,関東・東北豪雨によるものです。 何卒,ご協力をお願いします。
タイトルとURLをコピーしました