禰宜

祭祀

平成27年水海道祗園祭ポスター

平成27年水海道祇園祭のポスターが披露されました。 祭礼の日程が詳細であったり,作成者の方の心意気が伝わるデザインです。
祭祀

人形代-祓いの用具②

和紙を人型に切ったものが「人形代」(ひとかたしろ)です。和紙の代わりに,木片や茅萱を人型にして用いることも有ります。 人形代は自分の身代わりとなります。
祭祀

茅の輪-祓いの用具①

大祓などで目にする「茅の輪」。スサノオノミコトの逸話や生育力から,祓具として用いられるようになりました。
祭祀

剣祓-祓いの用具③

剣祓は,刃の輝きを模して形どった和紙と串でできています。幣束の一種です。大祓では,自分の体前で「祓え給え清め給え」と唱えながら左・右・左と3度振ることで,罪穢を斬り祓います。
境内

「罪」と「穢」とは-いつの間にか心身に付着してしまう

神道での「罪」と「穢」について。「罪」は食糧や生活に不穏を生じさせる物事。「穢」は心気を停滞させ災いにつながる物事。ぜひ,ご一読ください。
神職

「ねぎ」ってナニ?-神職の職階

「ねぎ」は「禰宜」と記します。神職の職階(職名)のひとつです。 神職は,宮司・権宮司・禰宜・権禰宜など,職階によって厳密に区分されています。
境内

田植えと境内歳時記

先日,御神田(プラだ)へ稲苗を植え付けました。 木々もすっかり葉を茂らせて,様ざまな鳥類や昆虫が訪れています。 この時季の境内の様子をいくつかご紹介します。
境内

田村弾正祖霊祭の画像

平成27年5月5日「田村弾正祖霊祭」。画像10枚。好天に恵まれ,たいへん勇壮で活気に満ち溢れた神輿渡御でした。橋本町青年會・弾正睦をはじめ,各町会・各青年会・各同好会の皆様ありがとうございました。
タイトルとURLをコピーしました